18年度の留学生、掛け替えのない経験を経て帰国します!
19年度の留学生の手続きなどを進めながら、18年度の留学生からは帰国予定の連絡が入ってくる今日この頃です。
みんなホントにいい経験をしてるんだな〜というのが、写真などから思い切り伝わってきます♪
そんな中の1人、サウスダコタ州アバディーンへ留学中のミカさんを今日は紹介します(^^)
直に留学生活も終わりを迎えることもあって、お友達とアクティブに活動されているようです!
ついこの先日には、あの有名なマウントラッシュモアも見に行かれたようで♪
こんな壮大なダイナミックなアート目の前で見せられたら、価値観のいくつか変わってしまいそうですよね(^^)
さらにBadlands National Park でも、この壮大な景色、自然が創り出すアートに不思議な感覚を覚えたそうです♪
いや〜、圧巻でしょうね〜!!!
こんな経験、なかなかできることじゃないし、年を取るごとに動きにくくなってきますからね(><;
感性だって10代の頃に見て感じるのと、年を取ってから感じるのとも全然違う。 圧倒的に多感な頃の10代で見ておいた方が、世界の広さや多様性を感じていた方が後々の人生に大きな影響を与えることができます。
ミカさんからの一言も紹介(^^)
留学終了までもう少しとなりましたが、まだまだ長袖が手放せません。もう春なのですが寒いです。慣れるまで少し時間がかかりますが、留学生活充実しています!本当に楽しいですし、いろんな人々に恵まれているなと感じます!自分を見つめ直す時間や余裕ができて、ホストファミリーや友達と貴重な経験ができました。これからこれを経験するみなさんも、たくさんのことに挑戦して、頑張って欲しいです
コメントまで大人じゃ〜ん!! それだけ環境が人間を成長させるんです♪ 知らないうちに成長させてもらっているんです!
可愛い子には旅をさせよ、とはよく言ったもので。 可愛いからこそ旅をさせるべきなんでしょうね。
そこで得てくる経験はその後の親子関係にも変化を与えてくれる。
5月も中盤となりました! まだ! ギリギリで間に合います! 気合いさえあれば(^^)
ぜひ、最後の最後のアナタの勇気をお待ちしてますよ〜!