4月1日新年度!フレンズアブロードがパワーアップ!!
令和ー!
エイヤー!
そいやー!
ということで、
今日は国民大注目の新元号が発表されて、なかなか日本中がざわざわしつつも爽やかなニュースが飛び交う一日になりましたね!
見るも聞くも嫌な事件ばかりが報道される昨今において、久しぶりにホンワカと日本中が微笑みで溢れた1日になった気がします(^^)
新しい『令和時代』は、そんなホンワカで笑顔が多い日本が戻ってくることに期待したいですね(^^)
さて!
4月1日ということで、ビジネス界隈は今日が新年度!!月曜ということもあってますます熱が高まってましたね!
色々と転勤や転属や入社や事業改正などなど、新元号をテレビ前で待ってる暇なんて無い!という方々も多かったと思います(^^;
実は我々フレンズアブロードでも、今日からスタートするかなり大きな新事業ニュースがあるんです!!
今や新規参入、資格取得がかなり難しくなってきているとされる、
人材派遣の事業許可証が本日付で国から降りたのです!
なんでフレンズアブロードが?? と思いの方もおられるかと思いますが、
我々の事業はプログラムが多岐に渡っておりますが、もともと事業柄、通訳派遣や翻訳スタッフ派遣などは行ってきていて、その際に必要な派遣業務資格を取得していたんですね。
ただこれまでは、自社のスタッフを現場に派遣するという制限があったんです。
しかしこれからは、人材が欲しいという企業に対して、自社に登録してくれた人材を派遣することが可能。社員である必要が無いのです。なのでかなりフットワーク軽く派遣も進められる!
そして今後我々の最もな強みになるであろうと思われることが!!
海外からの人材も弊社を通して企業に派遣することが可能になったことなんです!!
そう、世はどこもかしこも人材不足。
人手が足りないが故に、黒字なのに倒産してしまうという滅茶苦茶な時代に差し掛かっています。
なので、海外からの人材でも喉から手が出るほど欲しい。
いや、むしろ海外からのハングリー精神旺盛な人材の方がよく働いてくれるし忠実だと、人気も高まっているのも事実。
しかしその双方の橋渡しは単純では無いし、言語の問題、文化の問題、習慣の問題などなど、しっかりと組織立てて事業化できている部分はまだまだで、ポテンシャルが半端ない!というわけなんですよね〜!
そこで、我々フレンズアブロードがこれまで培ってきた外国人との文化交流、40年を通して世界各国に繋がっている人的ネットワーク、外国人を労働者として扱うにはどういう部分をフォローアップしていかなければならないかなどの対応およびノウハウ、これまでの実績が全てまとめて活きてくるわけなんです!!
なんというチャンス!! 地域貢献、社会貢献をモットーに事業を展開してきたご褒美だと信じ込んでいます(^^)
すでに、海外からの労働団第一陣は近々沖縄に入ることも確定しています!
県内に限らず、県外の企業様でも、外国人労働力が必要という現状であればお問い合わせください。
逆に外国人であるが故になかなか仕事が見つからない、という外国人の知人などおられましたら弊社へ相談に寄らせてください。
このマッチングこそが、今までありそで無かった今後ますます必要不可欠となってくる事業展開だと読んでいるわけなんです♪
た、ただ、、如何せんここまで踏み込んだ形の派遣事業は初のこと、今後の規模を考えると通常業務に加えてというレベルではなくなりそう&色々と政府の方でも法改正であったり手続きの煩雑化が問題視されているようで、、
思い切って!!このあたりに明るい人材を募集したいと思っております!
派遣業経験者、本気でこの分野を学んで沖縄の国際化事業に関わっていきたい方、語学を生かしてお仕事をしたい方、
まずはお問い合わせお待ちしています(^^)
本日の交付に伴い、一刻をも争うスピード感が大事ですからね!
盛り上げていきますよ〜!!