高校留学INミシガン 2010〜2011 T.Y君
アメリカのミシガン州に滞在しています。
僕の場合、出発前は不安より期待感の方がつよかったのですが。皆さんはどうですか?
人それぞれ、まったく違う一年間を過ごすと思いますが、これが正しい留学とかこれをやれば大丈夫ということはないのかなと最近感じています。英語の勉強はやっておくと得です。きっと!!
毎日のように、日常で使う単語の意味を教えてくれたり、くだらない冗談を言い続けたり、他の留学生からしたら、当たり前かもしれないけど、僕にとっては特別で大切に感じるものです。今でも学校の授業は理解できないし、普段の会話にもついていけない、でも楽しいって思えます。全部が勉強で、良い経験だと思います。そういう考え方を見つけることが出来たのは、ホストチェンジのおかげかもしれません。
友達をたくさん作ることが一番大切だと思います。誘ってくれるのを待つのではなくて、自分から質問することが大事です。本当の友達は、英語が伝わらなくても支えてくれるので、沢山友達を作ってください。
みんな全く違う一年を過ごすと思いますが、友達を作ることだけは共通して大切なことだと思います。友達がいるだけで楽しさが何倍も違います。自分の英語を理解しようとしてくれる人を探すのが大事です!!
自分では英語力が伸びたか分からないですが、友達には変わったねって言われたりします。でも本当にまだまだで、簡単な文法すら聞き取れない事もあります。でもきっと頑張った分伸びていると信じています。
I hope you will have a good time in the United States!