インターンシップ 最終日
こんにちはm(_ _)m
一昨日から始まったインターンシップも今日で最後となりました。
今日は、KINSERの中に入って、Sejla familyと交流しました。
最初は、なかなかコミュニケーションが取れませんでしたが、Sejlaが私たちに積極的に話しかけてくれました。
手続きをしてKINSERの中に入って、初めに行ったのはSejla familyのお友達のお宅にお邪魔させてもらいました\(> <)/!!!
そこでは、主に子供達とダンスゲームをしたりお喋りをしたりしました。
みんな上手くてびっくりしたけど、楽しめたので良かったです!!
次に、ボーリングに行く予定だったけど、まさかのボーリング場が開いてなくて、そのままlunchへ・・・
SUBWAYでサンドウィッチをいただきました。
店員さんがまさかの日本人だったから、少し安心しました。
lunchが終わってから、Sejla familyの家にお邪魔して、キーボードを弾いたりカードマジックをしてくれたりして楽しみました。
最後には、みんなで写真を撮って帰ってきました。
とてもいい経験になったし、こういった企画をもっと県内にいる学生が積極的に参加出来たらいいなと感じました。
4時間という短い時間ではありましたが、本当に楽しい時間でした。
また、この3日間を通して私たちも社会の大変さや、楽しさ、相手をもてなす気持ちの大切さなどほんの少しではありますが学習することができたかなと思います。
貴重な体験をさせて下さったFriends abroadさんには、本当に感謝しています。ありがとうございまいた。
陽明高校 比嘉智海でした!!